新型コロナウイルス感染拡大
防止ガイドライン
                令和4年7月
大阪経済法科大学 クローバー甲子園運営
                    高校生の皆様や保護者の皆様、学校関係者の皆様が安心して大会にご出場頂けるよう、第7回クローバー甲子園開催における「新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」を下記により作成致しました。安心・安全な大会開催の為、皆様のご理解とご協力のほど、宜しくお願いいたします。
                     
                    ■基本方針
                    スポーツ庁及び公益財団法人日本スポーツ協会が策定した「スポーツイベントの再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」に従い、開催有無と開催方針を決定いたします。感染症拡大による状況次第では、開催日程の変更や、動画審査への変更を検討致します。開催する場合は、下記に定めたガイドラインに則り大会を行います。
                     
                    ■出場校への協力要請
                    1 以下の事項に該当する場合は出場を禁止とする
                    ・体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
                    ・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
                    ・過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国や地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
                    2 マスクを着用すること
                    ・演技時は各校の判断に委ねる
                    ・マスクを外して演技を行う場合は、演技直前までマスクを着用し、演技後はすぐにマスクを着用すること
                    3 こまめな手洗い、アルコール等による手指の消毒をすること
                    4 他校との接触は最小限にとどめること
                    5 会場内での食事は指定のエリアで行うこと
                    但し、脱水症状などならないよう、必要最低限の水分補給は可能とする
                    6 会場内での会話は最小限にとどめ、声を出しての応援等以下の事項は禁止とする
                    ・演技中の声出し
                    ・演技前と終了後の挨拶
                    ・練習時の掛け声
                    ・気合を入れるための声出し
                    7 大会当日は必ず検温を行い、その結果を主催者に提出すること
                    8 感染防止のために主催者が決めたその他の措置の遵守、主催者の指示に従うこと
                    9 大会終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対し速やかに濃厚接触者の有無等について報告すること
                    10厚生労働省から提供されている、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)や各地域で取り組まれている通知サービス、通知アプリ等を活用すること
                    ■主催者側の対応
                    1 大会関係者及び運営スタッフのマスク着用と検温を実施する
                    発熱または風邪等の症状が見られるスタッフについては出勤を停止する
                    2 入場口に手指消毒剤を設置する
                    3 入場時に全来場者に対して非接触体温計による検温を実施する
                    ※入場時に37.5°C以上の選手が1名でもいた場合は、その学校の出場は認めない
                    両クラスエントリーしている場合は、両クラス共に出場を認めない
                    4 時間差での受付及び退出を行う
                    5 入場者数を制限し、間隔を開けた座席の確保を行う
                    6 開会式の簡素化など、大会開催時間を短縮する
                    7 一般(学校や大会と関係性の無い方)の来場を禁止とする
                    ・観覧は学校関係者のみとする
                    ・観覧希望者には事前に個人情報(名前・住所・連絡先)を取得する
                    検温等の際に取得した個人情報は大会終了1月後に破棄する
                    8 定期的に施設設備等のアルコール消毒を実施する
                    9 定期的に換気と開放を行う
                    10 定期的にステージの消毒を行う
                    但し、会場の規定によりステージの消毒ができない場合は拭き清掃のみ行う
                    【参考】
                    スポーツイベントの再開に向けた感染拡大予防ガイドライン
                    公益財団法人日本スポーツ協会(令和3年11月5日改訂版)
                


























































































 にて拡散をお願いします!
にて拡散をお願いします!






















































